無印良品「磁器アロマポット」 790円
2024年現在、廃盤商品です・・・
「磁器アロマポット」は茶香炉に使える?
【結論】 使えるけどおすすめしない
使えなくはない、けど・・・
キャンドルとお皿までの距離は一目瞭然
左側の石茶香炉は、底から皿まで大体6cm
右の無印アロマポットは、底から皿まで10cm程度あります
この後、無印のアロマポッドの底上げをしてみました
下に3cmくらい物置いた上にキャンドルを載せてみたのですが
火をつけて5分程度で香りが立ちました
3cmほど底上げすれば、問題無く使えそうです
結論
使い勝手は茶香炉の方が明らかに良いです
茶香炉は火がついてる最中にも茶葉交換できるものあります
そして底上げ不要です
茶葉とキャンドル併せて3000円くらいのセットもありますし
手間と安全性も考えると、茶香炉を買った方が結果お得だと思います
もし自宅にオイル用のアロマポットがあり
お試しに茶香炉にしてみたいという方ならありかなと思います
その際はキャンドルの下に何か敷く必要があるかもしれません
キャンドル底とお皿までは6cmくらいになるように底上げしましょう
敷くときは平らな物で、できれば金属の物を使ってくださいね
余談ですが
ニトリにはアロマポットも茶香炉もありませんでした
最近はディフューザーが主流みたいです
茶香炉
お茶の違った楽しみ方「茶香炉」をご存知ですか? アロマポットでお茶を焙煎、その時の香りを楽しむアイテムです 茶香はすっごく良い香りで、気持ちが落ち着きます ここでは茶香炉の使い方や、どんな茶香炉あるのかなどをを紹介します
コメント